テレラジオロジーグループ勉強会を行いました。

テレラジオロジーグループ勉強会を行いました。

前回の勉強会「耳について」に続き、今回は「頭頸部」について勉強会を行いました。

自分で調べ、学んだ事を発表します。まず初めに、解剖学から調べました。

このように、大きく分類し耳と言っても細かく分類すれば、外耳・内耳とあり、口腔には、舌・歯肉・口腔底・頬粘膜・口蓋。食道の方には咽頭、その咽頭にも上咽頭・中咽頭・下咽頭とあり、気管の方には喉頭。そして鼻腔・副鼻腔には前頭洞・上顎洞・篩骨洞・蝶形骨洞、大唾液腺には耳下腺・顎下腺・舌下腺。他には、甲状腺、頸部食道、気管とこのように多くの部位が存在します。

次に、これらの部位の位置を学びました。

次にいくつかの疾患について、唾液腺腫瘍、耳下腺腫瘍、多形腺腫、慢性副鼻腔炎、上顎洞癌、上咽頭癌、中咽頭の悪性リンパ腫、下咽頭癌、舌癌がCTやMRIの画像ではどの辺りに、どのように写るのかを学びました。頭頸部は一つ一つの部位が小さく感じ、部位の確認が難しく感じました。

グループ内で、一番初心者の私は、日々先輩方に解剖学等、色んな事を教わります。そして、テレラジオロジーグループでは、このようにグループ内で学んだことを発表し、知識を共有し合う事の他に、外部講師をお招きし勉強会を受講したりと、多くの学ぶ機会があります。

「知識は財産」だと思っています。これからも色んな事を学び続けたいです。

 

投稿者:shiraishi