第6回Y’sプログラミング教室を開催しました。
プログラミングワークショップを開催してきました。
ワイズ・リーディングでは、地域活性化として2015年からプログラミングワークショップを開催してきました。
昨今注目を集める子どもたちへのプログラミング教育ですが、ワイズ・リーディングでは、指導者不足への対応が急務と考え、まずは周囲の大人たち(教育関係者、保護者など)が理解を深める場として、月に1度のY’sプログラミング教室を開催しています。
第6回のテーマは「Hour of Code」です。
Hour of Code とは、米Code.orgが世界的に主唱するプログラミング教育活動です。
180ヵ国以上から4歳〜104歳の数千万人もの人々がこの活動に参加しているそうです。
Hour of Codeのサイトには様々なアクティビティが用意されていて、
どれも1時間でできるチュートリアル形式となっています。
その中から、今回はMinecraft アドベンチャーを選択しました。
はじめに「プログラミングって何だろう?」という所を皆さんと共有し、
その後はチュートリアルに沿って進めていきました。
大人も子どもも関係なく、時には互いに教え合いながら取り組まれていたようです。
最後にプログラミング教育についてどう思うか、今回の教材はどうだったのか、
参加者全員で意見の共有を行いました。
今回は初めて参加いただいた1名を迎え、大人5名(+お子さん5名)での開催となりました。
自宅でも子どもと一緒にやっているとの声も聞かれ、とても嬉しく感じました。
プログラミング教育の賛否はあるかもしれませんが、
まずはどんな目的で何をするのか、今後も皆さんと一緒に考えていけたらと思います。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
♪ ♪ ♪ ♪ LINE@始めました ♪ ♪ ♪ ♪
Y’sプログラミング教室について皆さんにより身近に感じていただけるよう、LINE@を開設しました。
教室の開催情報などお届けしていきたいと思います。
情報配信をご希望の方は、次のURLより友達登録をお願いいたします。
https://line.me/R/ti/p/%40hzx8003x
投稿者:なべ